・電源の入力電圧範囲を超える電圧を入力しないでください。
・USBコネクタのバスパワー出力(VB)はDC+5V(1A以下)です。
USBコネクタに接続される機器のうちバスパワーを使用する全ての機器の消費電流の総和が1A以下となるようにしてください。1Aを超えた場合、本製品を故障させる可能性があります。
・電源供給無しのUSBハブを使用した場合、バスパワーを使用するUSB機器が動作しない場合があります。
・USBコネクタにセルフパワーのUSB機器を接続する場合、本製品の外部電源投入と同時または投入後にUSB機器の電源を入れてください。
・VGA グラフィックモード(640×480/16色)は使用できません。
・CFast 4GB使用時は、GUI, カーネルソースが無効となります。
 (GUI, カーネルソースが必要な場合には、CFast 8GB以上の製品をお求めください。)
・本製品に搭載されるOSは、それぞれ対応している言語が異なりますのでご注意ください。
・Atom N2800搭載製品で、出荷時期により時刻がずれる場合があります。
本現象の詳細はこちらをご覧ください。(FAQ NO.938)
・BIOS setup menuでUSB Legacyは”Disable”の設定を推奨いたします。
“Enable”に設定すると御使用の環境によってごく希にコンピュータが正常起動しない場合があります。
設定方法はBIOSマニュアルをご参照ください。
USB Legacyを”Disable”にするとOSによってはUSB接続のLegacy機器が使用できなくなる場合があります。

©2022 Interface Corporation. All rights reserved.