株式会社インタフェース
 
なぜ日本製?
 

Windows
 
   Windows OSラインナップ
 
OS名称 特長 OSバージョン
Windows 10 IoT Enterprise 2021 LTSC Windows 10 IoT Enterprise 2019 LTSCの後継OSです。 21H2
Windows 10 IoT Enterprise 2019 LTSC Windows 10 IoT Enterprise 2016 LTSBの後継OSです。 LTSC(Long-Term Servicing Channel)は、LTSBと同様にOSへの新機能追加アップデートは無く、リリース時から10年間機能が固定されます。 バグ修正プログラムとセキュリティパッチは提供されます。 1809
Windows 10 IoT Enterprise 2016 LTSB Windows10をベースにした組み込み系OSです。IoT Enterpriseは安定動作が重要視される産業用途向けです。LTSB(Long-Term Servicing Branch)では、 OSへの新機能追加アップデートは無く、リリース時から10年間機能が固定されます。 バグ修正プログラムとセキュリティパッチは提供されます。 1607
Windows Server 2016
for Embedded System Standard
Windows 10に対応したサーバ向けOSです。 1607
Windows Server 2012 R2 Windows 8.1をベースとしたサーバ向けOSです。 6.3.9600
Windows Embedded Standard 7 Windows 7をベースにした組込系OSです。組み込み用途での使用に適した、ライトフィルタ(EWF,FBWF), 高速起動(HORM)等の機能も搭載されています。 6.1.7601
Windows 7 Professional/Ultimate
for Embedded Systems
マイクロソフトが2009年にリリースしたWindows 7と同等のOSで、幅広いユーザに使用されています。強固なセキュリティ、充実した環境を実現しています。 6.1.7601
Windows Embedded Standard 2009 Windows XP Professionalベースの組込系OSです。
組み込み用途での使用に適した、ライトフィルタ(EWF)の機能が搭載されています。
9.5.0
 
   Windows OS供給期間/延長サポート期間
 
  2023 2024 2025 2026 2027 2028 2029 2030 2031 2032
Windows 10 IoT Enterprise 2021 LTSC
2032/01/13
2031/11/30  
   
Windows 10 IoT Enterprise 2019 LTSC
2029/01/09  
2028/11/30    
     
Windows 10 IoT Enterprise 2016 LTSB
2026/10/13  
2026/07/31    
     
Windows Server 2016 for Embedded System Standard
2027/01/11    
2031/12/31  
     
Windows Server 2012 R2
サポート終了  
2027/06/30    
     
Windows Embedded Standard 7
サポート終了  
2025/07/27    
     
Windows 7 Professional/Ultimate
for Embedded Systems
サポート終了  
2024/09/30    
     
Windows Embedded Standard 2009
サポート終了  
2024/01/08    
     
     
  サポート期間  
  OS供給期間  
 
   Windows後継OSについて
【ラインナップ Windows OS】
当社でラインナップしているWindows OSは下記の通りです。
後継OSを選定される際は、現在採用頂いているOSよりも新しいOSを一度ご検討ください。


 
No. 当社OS型式 OS名称
(E) Windows XP Embedded
(W) Windows XP Professional for Embedded Systems
(S) Windows Embedded Standard 2009
(S7)※ Windows Embedded Standard 7
(W7)※ ・Windows 7 Professional for Embedded Systems
・Windows 7 Ultimate for Embedded Systems
(W10XB) Windows 10 IoT Enterprise 2016 LTSB
(W10XC) Windows 10 IoT Enterprise 2019 LTSC
(W10D) Windows 10 IoT Enterprise 2021 LTSC
a (V08) Windows Server 2008 R2
b (V12) Windows Server 2012 R2
c (V16XA) Windows Server 2016 for Embedded Systems Standard
※ 32bit/64bit、対応言語による派生型式があります。
 
   各OSと電源ブチ切り®/コミット機能対応表
 
  電源ブチ切り® コミット機能
Windows 10 IoT Enterprise 2021 LTSC
Windows 10 IoT Enterprise 2019 LTSC ×
Windows 10 IoT Enterprise 2016 LTSB ×
Windows Server 2016 for Embedded System Standard × ×
Windows Server 2012 R2 × ×
Windows Embedded Standard 7
Windows 7 Professional/Ultimate for Embedded Systems × ×
Windows Embedded Standard 2009

■電源ブチ切り®
シャットダウンを意識すること無く電源をブチ切りすることができます。電源ブチ切り®を使用するするためにはOSのライトフィルタ機能を有効化する必要があります。

■コミット機能
ライトフィルタ機能が有効状態であってもOSの設定を変更することが可能です。

<関連コラム>
ライトフィルタとは
 




©2022 Interface Corporation. All rights reserved.
個人情報の取扱について Web siteへのご意見はこちら ユーザID登録  ログオフ
    公式SNSアカウント
 
YouTube